「パターは非力ゴルファーの生きる道」
私の友人はヘッドスピードが速く、ドライバーショットもかなり飛びます
ドライバーの1打だけで、20~30Y違い、その後のアプローチも
私より2番手ぐらい短いアイアンで寄せることができます
「アプローチが楽なのはうらやましいなぁ~」といつも悔しい想いをしてます
ですが・・・
なんだかんだ友人たちと私はスコアが100前後でいい勝負!!
だから、毎月一緒にゴルフを楽しんでいます

「ドライバーで飛距離を出すにはどうしたらいいか」と考えた時、トレーニングで身体能力を高めないといけないことがたくさんあります
250Y以上飛ばすために必要なもの
- パワー
- ヘッドスピード
- 体の柔軟性
- スイングの完成度
- 若さ
- クラブとシャフトの相性
- クラブとスイングの相性
もう、すでに手に入れがたいものもあります
ですが・・・
パターなら正しい練習と正しい理論を学べば、老若男女問わず、スコアアップをすることができます!
まさに、パターは「非力ゴルファーの生きる道」です!
パターを感覚で打っていた頃は、スコアが安定せずに100~120の間をウロチョロ
ですが、パッティング方法を理論的に学んで実践したことでスコアがまとまり始めてきました
パターは経験や感覚でなく、理論に基づいて実践することが重要です!!
こんな悩みがある人におすすめ
- 平均スコアが安定しない
- 運動神経が良くないから上手くならないと悩んでいる
- 飛距離が出ないからスコアが伸びないと悩んでいる
- 感覚でなく、理論をしっかり学びたい!
- 自己流に限界を感じている
感覚や経験でパターをやってきた人には、改めて理論を学ぶことで「目からウロコ」的なことがたくさん詰まっています
パターが高価であっても、パターには知識と技術がなければスコアはよくなりません。
ライン読みの知識や真っすぐ打つためのアドレスの取り方など、ほとんど自己流でやっている人ばかりです。
とはいえ、レッスンを受けるには毎月のレッスン料がかかるし、YouTube動画だと断片的で一貫した流れで学習することができません
- リーズナブル
- 一貫性がある
上記2ポイントをふまえておすすめ教材を紹介していきます。
3パット激減!!
おすすめパター練習教材2選
ITパッティング理論
PGAツアープロはそれぞれコーチがいますが、パッティングに特化した「パッティングコーチ」も務めています
飛距離を伸ばすにはキツイ筋トレや打つ技術が必要であるが、パターは知識と効率のいい練習があれば上達する。
フィーリングではなく理論と効率のいい練習方法を教えてくれる教材だ!分からないところはメール質問OK。180日間の全額返金保証もついています。
商品は全てダウンロード教材なのでスマホで確認できるが、苦手な人には扱いしづらいところが唯一の残念な所です
詳しくはこちら
パットマスターズプログラム
ティーチングプロ歴13年、パットフィッティング歴15年以上のゴルフに人生を捧げてきた小島氏が明かすパット練習のメソッド
「なぜ、入らないのか?」に焦点を当ており、打ち方などの技術面よりアマチュアゴルファーの知識不足を指摘。
プロ並みの知識を学習しつつ、1日3分の練習でパット名手になれるプログラムを提供
教材はPDFと同内容の音声録音(150分)180日間の全額返金保証もあります。
詳しくはこちら