新品のクラブが届き
おごそかな気持ちで「開封の儀」をする旦那
おそろしく冷たい、刺すような眼差しの奥さん(妻)
ゴルフが趣味の旦那を持つと、家の手伝いはしないわ、ゴルフ代でお金がかかるわで日々イライラ!
部屋を占領しているクラブにイライラ
ごめんなさい、私です!よく言われます
そんな旦那を改心させるべく、とりあえず使わないクラブの断捨離を促すように
中古クラブの買取価格を確認してみるのはいかがでしょうか?
ゴルフ好きであればあるほど購入価格は知っていても、自分の持っているクラブの買取価格は把握されていないものです
いきなり、自分のゴルフクラブの買取価格を提示されたとします・・・
それは、つまり「売れ!」という奥様の圧力を私は感じてしまいます
さりげなく、買取価格を奥様が知っているのは脅威!
もし、あなたがゴルフにあまり詳しくなかったなら、なお恐怖!
普段から冷たい目で見られている私が、奥さん(妻)からやられて参ることを伝授いたします
(ゴルフを詳しくない方にも分かりやすく!)
- 旦那に買取を促す
- 古いクラブの断捨離を促す
この2点を目指して、部屋のスペースを圧迫しているクラブをすっきりさせたい方に役立てば幸いです☆
ゴルフの買取おすすめサイト
先に答えから伝授します!
- とりあえず買取価格の相場を知りたい!
- 面倒な会員登録したくない!
- 実績ある会社にお願いしたい!
- ゴルフ詳しくなくても簡単操作できる!
このようなご要望がある方にはゴルフエース一択です☆
ゴルフ買取サイトは山ほどあります。
ほとんどが、会員登録をしないと買取価格の相場を確認することができません!
「ちょっと確認したい!」
というあなたに、住所・氏名・年齢をいちいち入力するのは面倒ですよね
ゴルフエースは会員登録しなくても、査定価格を確認できる!
しかも「ちょっと確認したい」って調べた価格なのに、実際に算出された査定価格があまり差がない!
査定価格の信頼度が高いことも魅力☆
神サイトです!
公式ホームページリンクを貼っておきますね
実際に査定した記事を書いてますので、よろしければあわせてご覧になって下さい!
押し入れを占領しているゴルフクラブをどうにかしたい、前評判のよかったゴルフエースで実際に買取をしてみました。査定金額と実際の価格の差はいかほどだったか?また買取手順を分かりやすく解説していきます!
買取に必要な基礎知識を伝授
- クラブの種別の確認(必須)
- メーカーの確認(必須)
- クラブのモデルの確認(あいまいでOK)
必ず確認してほしいことが2つ。これが分からないと先に進めないんです(泣)
最終目標が概算見積もりを出して、旦那におどしをかけるところにあるので
おおざっぱな確認で大丈夫です☆
クラブの種類の確認!
そのクラブはドライバー?アイアン?
ステップ1が旦那のクラブの種別を選択しないといけません。
ドライバーやアイアン、パターは分かりやすいですが、その他のクラブが分かりにくいかもですよね。
フェアウェイウッド
ドライバーと形が似てて、分かりづらいかと思います
特徴(ドライバーより)
- 短い・ヘッドが大きくない・平べったい
- 赤丸部分に「1」以外の数字が書かれている
ちなみに、赤丸部分に書かれている数字で多いのが
「3」「5」「7」
3番・5番・7番ウッドなんて言われてます!
他に「15」「18」「21」などの数字はロフト(角度)です。
ゴルフエースの場合、ロフトは〇番ウッドが分かれば、選択式になるので特に気にしなくて大丈夫です
ユーティリティー
フェアウェイウッドと形が似てて、さらに番号がかぶる部分があって分かりづらい。
特徴(フェアウェイウッドより)
- 短い・握りこぶし、お団子型の形状
- ヘッドが小振り
ヘッドに書かれている番号が、フェアウェイウッドとかぶる部分が多いので
ヘッドの形状で確認する方が得策です。
手で握りこめれるぐらいのサイズ感です!
ちなみに、良く書かれている数字は
「3」「4」「5」「6」で「番号+UT」と表記されることが多いです
ウェッジ
アイアンと似てるのですが、ウェッジは比較的見分けがつきます
アルファベットや二桁の数字がヘッドに書かれてたらウェッジ
※「P」は例外
ちなみにアイアンは・・・
一桁の数字とPがよくアイアンセットと呼ばれてます!
メーカーの確認
キャディバックに書かれてるメーカーとクラブは同一でないことが多いので、実際にクラブに書かれているロゴを確認しましょう☆
ステップ2がメーカーの選択
メーカーの欄をクリックすると大量に表示されるので、代表的なメーカーを紹介します
代表的なゴルフメーカー10社
右下の「スコッティーキャメロン」「オデッセイ」はパターで有名なメーカー
上記のメーカーのロゴが例えばヘッドの裏側に記載されてます
プロギアの場合は赤矢印の所にロゴがあります。
他にも、保証書があれば一発で購入メーカーなどは分かりますので、確認してみて下さい☆
上記のロゴに該当しなかった場合は、ゴルフパートナーのホームページが一番わかりやすいのでご覧になってください
ゴルフパートナー
⇒https://www.golfpartner.jp/shop/usedmbm/
クラブのモデルの確認
クラブのモデルを特定するのは激ムズです!
例えば、上記写真のだと
「プロギア RS5(シリーズ)」
写真で見れば、クラブに大きく書いてあるから分かりやすいと思いますが
いざ、ゴルフエースの画面で選択していると
大量の商品名がでてきて、訳わからなくなります!
ここはあいまいで大丈夫です
いつ頃、クラブを購入してたか?を思い出していただき、「商品名+年代」の年代に注目して確認していただければ大丈夫です
買取に関しては古いモデルか、新しいモデルかが、価格に大きくかかわってくるので年代さえ合ってれば大体の概算は合ってきます
あくまでも、買取・断捨離させることが目的
最終的に旦那が断捨離に前向きになって、旦那自身が査定を入力すればOKな話なので、あいまいで大丈夫ですよ☆
キズの程度の確認
見た目きれいでも、ラウンドしたクラブなら「B+」を選択しましょう
標準的な査定金額が出るし、実際の価格のブレが少ないからおすすめ!
- クラブの種別の確認(必須)
- メーカーの確認(必須)
- クラブのモデルの確認(あいまいでOK)
以上、この3点を確認していただいて、あとはだいたいで選択していけば、概算査定金額を算出することができます
まとめ
日に日に部屋を占領していく旦那のゴルフクラブにイライラ!
ちょっとでいいから、整理してほしいなぁ!?
相手もストレス発散、仕事の付き合いで持っていることもあるから、真っ向から批判するとお互いに疲れてしまいますよね!
そこで、下準備として奥様が買取価格を把握してみるのはいかがでしょうか?
「この間、新しく○○買ったんだから、今まで使っていた○○はどうするの?」
「ちょっと調べてみたんだけど、○○円で売れるみたいだよ!」
「少しスペースができれば、○○しやすくなって嬉しいな。検討してくれない?」
それぞれの夫婦の距離感で話を進めてもらえればと思いますが
事前に概算価格を把握されてると、ビビります!
話を聞いてもらえる率がアップすると思います☆
- 旦那に買取を促す
- 古いクラブの断捨離を促す
ぜひこの2つの目標を達成できるように、応援をしています
ではでは☆
最後にゴルフエースの公式ホームページのリンクを貼っておきます
お手すきの時にでも、ご覧になっていただけたら幸いです!