2021年10月15日に発売!!

プロギアegg spoon BLACKがついに登場します

2008年の初代eggスプーンの独特な形状(尖ってる)を受け継ぎ、最新テクノロジーを携えて誕生

eggスプーンBLACKのざっくりギアの特徴3つ

  • ロフト:13.5/15°の2種類
  • シャフトはdiamana for プロギアの1種類
  • ロフト:13.5/15°のR(M-37)は受注生産になる

スプーンと言えば、ロフト15°思っていましたが、「13.5°」も用意されているなんて

ドライバーが10.5/11.5°の人だと、もうほぼほぼドライバーのようなものですね!

だから、ざっくりギア情報だけでも、プロやアスリートモデル向けだと言えます!

プロギアと未契約の中西直人プロが実戦投入済みと情報が出てましたね!

マサトマサト

まず先に結論から・・・

重く・固く使いこなすのが難しかったぁ~
でもいまいちショットでもこの4つの恩恵を得れるのはすごい!!

  • いまいちショットでも、ミート率1.4以上を叩き出し
  • スプーンでも中弾道~高弾道でぶっ飛ぶ!
  • 平べったい独特なヘッドで収まりもよく・構えやすい
    気持ちアイアンの様に振れる安心感
  • 直進性も強く、ドフック・ドスライスのミスがない

おすすめのゴルファーは?

おすすめゴルファー
  • ヘッドスピードが42m/s前後
  • 平均90切りしている
  • 高弾道・高初速でぶっ飛ばせるスプーンを探してる人
  • 左を怖がらず、叩いて飛ばしたいパワーヒッター

第1条件として、スプーンを普通に使える人とヘッドスピードある程度ないと難しい!プレイヤーを選ぶクラブと言えます!

中上級者だとスプーンへのこだわり、理想は高く、それ故にスプーンだけイマイチしっくりこない!
なんてことあると思います。

通称:スプーン難民

eggシリーズは老若男女問わず扱えるやさしいクラブがたくさんあります!

どこまで

スプーン難民の一助となるクラブなのか、試打評価していきたく思います

少しでも参考になれば嬉しく思います!

プロギア egg spoon BLACK フェアウェイウッド

 eggスプーンBLACKの公式スペック

eggスプーンBLACKの公式スペック

シャフトフレックス S(M-43) SR(M-40) SR(M-40)
ロフト角° 13.5/15 13.5/15 13.5/15
体積 161/163 161/163 161/163
フェースアングル -3.5 -3.5 -3.5
ライ角° 58 58 58
長さインチ 43 43 43
総重量g 320 312 310
バランス D-2 D-1 D-0.5
シャフト重量 56 48 46
シャフトトルク 3.8 5.4 5.5
シャフトKP MH MH MH

※R(M-37)は注文生産モデル

初めてeggスプーンBLACKを持った時、重たいっと思いました!

eggスプーンBLACKオリジナルシャフト

Diamanaシャフトforプロギアのオリジナルシャフト
先端の剛性を高め、左へのミスを軽減させる仕様

普段、Speederを利用している私からすると、固めに感じました
同じSRを使ってますが、ワッグルしても全体的にしならず、ヘッド付近がしなる感じ

マサトマサト

やっぱり、ヘッドスピードが速くないとなかなか扱えないですね・・・

高初速・高打ち出し・低スピンの三位一体のぶっ飛びスプーン

eggスプーンBLACKのコンセプトが・・・

egg spoon BLACKは、高初速・高打出し・低スピン、三位一体のぶっ飛びスプーン
想像を超えるビックボールが未知の飛距離を叩き出す!
最新テクノロジーが実現した、プロ、アスリートも驚く、激烈スプーンの誕生

とあり、ぶっ飛ばすための2つの特徴があります

飛ばすための特徴2点
  1. 高打ち出し、低スピンで飛ばす!
  2. 高初速で飛ばす

【番外編】
プロ・アスリートでも満足する構えやすさ!

高打ち出し、低スピンで飛ばす

高比重のタングステンのヘッド構造が高打ち出し、低スピンを実現

ボールに潜り込むような感覚があります

高初速で飛ばす

最近のプロギアのフェアウェイウッドではおなじみ

スラッシュグルーブ機構
アマチュアの実打点がソールから17㎜(重心点より低い)
グルーブ(溝部)の斜度を非対称にして、インパクト時の変形を集中させる

重心点から低くても、しっかり拾えて、高打ち出し角、高初速で飛ばす仕様

さらに・・・

ルールギリギリのフェース設計!

高精度CNC MILLED加工の高い反発性能

構えやすさ!

平べったいヘッドをしていて、おさまりがいいです!

ロフトが立っているのでフェース面を感じにくいかと思いきや、白いラインが見やすく目標に向かって構えやすいです

ただ、普段たまご型のフェアウェイウッドなどを使用していると
平べったいヘッドに「ちゃんと当たるのかなぁ?」と少し不安になります

普段、乗用車を乗っていた人が、急に車高の低い車に乗る感じ

確かに・・トップもたくさんしました!

気持ち、「丸みの帯びている部分」だけを意識してアイアンの様に振るとうまくインパクト出来ました


プロギア egg spoon BLACK フェアウェイウッド

 

eggスプーンBLACKの試打評価

ドロー系ボールですが中弾道はこのくらい

シャフトフレックス SR
ロフト角:15°

フェード系で、高弾道だとこのくらい上がり力強さです

EGGSpoon.ブラックフェード

打球音

初代eggスプーンは「バケツの底を叩いたような音」とかなり酷評のようでした。

ですが・・・

eggスプーンBLACKは落ち着いた、いい音だと思います
「カーン」「キーン」みたく甲高い音が苦手なので、こういう落ち着いた音が個人的には好み

打感

トップしても、当たり損ねても手に強い衝撃もなくいい感触

ナイスショットの場合は、当たったのか分からないくらいです

ボールの上がりやすさ

平均的に中弾道、ナイスショットで高弾道
スプーンとしては、上がりやすいかと思います。

スイングに工夫しなくても、それなりにインパクトができれば自然と上がります!

マサトマサト

ただ、それなりにインパクトさせるのが難しいクラブです(汗)

ボールの強さ・飛距離

ミート率1.45

ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーの私だと、リミッター外してマン振りしてやっとこ211Yです

8球の打った平均
  • ヘッドスピード:36.8
  • ボールスピード:53.5
  • 飛距離:205.5Y
  • ミート率:1.45

10球打って、最高低の2球を除く

平べったい車高の低いヘッド形状の特徴なのか、インパクトの衝撃が余すことなくボールに伝わる感じ!

いまいちなショットでも、ミート率が1.4以上になるのはすごすぎる!

上手い人に打ってもらいたい!!どれほど、飛距離が出るのか楽しみ☆

扱いやすさ!

残念ながら、プレイヤーを選ぶクラブだと思います!

マサトマサト

私のようなヘッドスピードが40m/s前後のゴルファーだと
シャフトの固さ、クラブの重さに勝てずナイスショットを継続的に打てませんでした

10球打って、4球ナイスショットが出る感じ!
42m/s以上のヘッドスピードがあれば、スコア90台のアベレージゴルファーなら対応できそう

総評

この独特な形状が、インパクトの衝撃が余すことなくボールに伝える作用を施してます

ヘッドスピードが遅いにも関わらず、ミート率が1.4以上を叩き出すから「205Y」を平均的に出せる!

しかも、ボールも上がりやすいので2打目以降のトラブルも難なく回避することができます!

ただ・・・

シャフトの固さ、クラブの重さが合わず、気持ちよく振り切れずナイスショットも4割ぐらいしか打てませんでした

ターゲット層がプロ・アスリートに絞っていることもあり、確かにプレイヤーを選ぶクラブだと思います

うまい人に打ってもらいたい!!

いいクラブなのは間違いないから、自在に使いこなせてクラブが大活躍している姿を見てみたい、素直に感じました

おすすめゴルファー
  • ヘッドスピードが42m/s以上
  • 平均90切りしている
  • 高弾道・高初速でぶっ飛ばせるスプーンを探してる人
  • 左を怖がらず、叩いて飛ばしたいパワーヒッター

まとめ:中級者以上のスプーン難民の一助になる

プロギアの最新テクノロジーを搭載した結果

  • いまいちショットでも、ミート率1.4以上を叩き出し
  • スプーンでも中弾道~高弾道でぶっ飛ぶ!
  • 平べったい独特なヘッドで収まりもよく・構えやすい
    気持ちアイアンの様に振れる安心感
  • 直進性も強く、ドフック・ドスライスのミスがない

この4点はめちゃくちゃ良かったポイント!

2打目以降で飛距離を稼げるし、高さも出るからトラブル回避しやすい!また、多少のラフでもアイアンのような感覚で打てるから怖くない!

ただ・・・

そもそもスプーンを自在に使いこなすスキルが必要(中級者以上の方)
そして、ある程度のパワー、ヘッドスピードが必要です!

おすすめゴルファー
  • ヘッドスピードが42m/s以上
  • 平均90切りしている
  • 高弾道・高初速でぶっ飛ばせるスプーンを探してる人
  • 左を怖がらず、叩いて飛ばしたいパワーヒッター

このあたりのプレイヤーが合致してきそうなクラブです☆

アベレージゴルファーでも扱えるけど
「ヘッドスピードとスプーンを扱えるうまさがない」と
なかなかクラブの力を引き出すことが難しいクラブと感じました☆

ただ、引き出せれば、性能がめちゃくちゃいいクラブです
逆を言えば、「うまく扱えること」は中級者以上の証!

我こそは、と思う方は是非とも試打等してみて下さいね☆

プロギアの試打クラブのサイトはこちら

プロギアeggの最新機種に興味のある方の参考になれば幸いです☆

ではでは!

あとがき

Amazonや楽天市場などでも発売が開始されましたね!

定価が57,420円(税込)なので、今のところ10%OFFが相場でしょうかね!
どこのモールでも51,000円(税込)あたりの価格帯ですね☆

プロギア egg spoon BLACK フェアウェイウッド