フラック柄が特徴的

現在発売されているRSシリーズの
初登場クラブがiDnabla RS02ドライバー

※RS01と02があります!

先にタイトルの答えを言います!

なぜ超優秀かというと・・・

過去作とはいえ、現行のRS5シリーズに引けを取らないドライバーだからです!

というか、7年前から今でも色あせない、扱いやすいRSシリーズを作ったプロギアさんがすごいのだろうか!

具体的に試打動画などを交えて解説していきます!

このようなご要望がある方に書いてます
  • 中古クラブを検討している
  • 初代RSドライバーってどんな商品
  • つかまりやすいドライバーを探している
  • 高音域の心地いい快音がするドライバーを探してる

私のスペックはこんな感じです。
いわゆる非力ゴルファーです。その目線でレビューしていることをご了承ください☆

管理人スペック

  • 38歳 男
  • 身長180㎝ 体重80㎏ 野球等の経験なし
  • HS:39.0 飛距離216.8Y ミート率1.36
  • ベストスコア 91
  • 使用クラブRS5+ドライバー(2020) SR

同年代と比べるとHSが遅く、飛距離がでないのが悩み!
このレベルの人間のレビューになります

RS02ドライバーの試打【動画】打球音に注目!

動画は約10秒ほどです

打球音や打感

■ 打球音

ここ最近のRSシリーズの打球音は落ち着いていますが
RS02ドライバーは高音域ですね!

コンセプトが

高初速エリアと快音設計で飛ばす!!

なので、打球音は本当に気持ちいい
(動画だと少し分かりづらいかもしれません)

ジャストミートした時の気持ちよさは最高ですね!

ただ、やっぱり練習場だと何べんも何べんも「カキーン」「カキーン」とやっていると
不快に思われる人もいるかもしれないので注意が必要です

■ 打感

ソフトです!
ミスヒットした時も手に響くことはありません

ボールの上がりやすさ

クラブ形状はシャローヘッドです

構えた時から「上がりそう!」と思えます

そして、重心深の設計をしてるがゆえに実際に高弾道

私のような非力ゴルファーだと、中から高弾道ぐらいですね

平均飛距離はどのくらい?

(左から HS 初速 飛距離 ミート率)

11回試打をして、平均飛距離は218.1Y☆

最高が228Yで最低が202Yなので、ミスすると約25Yほどロス

すごいのがミート率の1.40以上が7回もあるところで
つかまりのよさは本当にいい!

しかも、私が技術でつかまりをよくしているわけではないから
オートマチックドライバーで扱いがしやすい

公式スペック

フレックス M-46 M-43 M-40 M-37 M-34 M-30
長さ(inch) 45.25 45.25 45.25 45.25 44.25 44.25
ロフト 9.5
10.5
9.5
10.5
9.5
10.5
11.5
10.5
11.5
11.5 11.5
ライ角 59 59 59 59 59 59
ヘッド体積 460 460 460 460 460 460
バランス D-2 D-1.5 D-1 D-0.5 C-8.5 C8.5
重さ(g) 309 305 303 299 284 281
シャフト重量 57 53 51 47 45 42
シャフトトルク 5 5.1 5.5 6.1 7.7 7.9

※M-34.30はレディースモデルのスペックです

シャフトはプロギアオリジナル
シャフトは全体的に加速し、つかまり、上がる設計

フェース面は∇(ナブラ)のマークがあるデザイン
∇付近でヒットすれば、高弾道で打つことができる

弾道コントロールシステム「Bacosy」


いわゆるカチャカチャ機能

ロフト角が「+1°」傾くシステムだから
10.5だった場合は、11.5になります

RS5シリーズの場合は
ロフト角が「-1°」立つのでそこの違いがあります

公式カタログ2015 vol.1より

ヘッドの2つのウエイトの位置を付け替えることによって球筋を変更しやすくするシステム

シーズンやコンディションによって、弾道をコントローすることができる

最新RSシリーズと初代RSの測定比較

過去作iDnabla RS02ドライバーと最新作RS5シリーズの比較☆

フレックス SR iDnabla RS02 RS5 RS5+ RS5-F
ロフト(°) 10.5 10.5 10.5 10.5
長さ(インチ) 45.25 45.5 45.75 45.5
シャフト オリジナル Diamana speeder TOUR AD
ヘッドスピード 38.6 40.4 39.4 36.2
ボール初速 53.6 55.7 52.6 51.2
飛距離 218.1 229 213 206
ミート率 1.38 1.37 1.35 1.41

上級者モデルのRS5-F以外は・・

過去作のクラブでも遜色なかった!

いやむしろ、データだけなら2番目にいい数値!

RS02はシャフトが短いので、扱いやすいしつかまりやすい
ヘッドは走るし、ミート率も上々です

ただ、RS5との違いはミスに寛容ではないところですね
こすった時の曲がり幅が大きいのが弱点

さらに

RS5/RS5+は長いにも関わらずミート率が同じくらいなので
そのあたりが「つかまり」を重視し続けた、クラブの進化なのかもしれません

これらをふまえておすすめゴルファー

おすすめゴルファー像
  • スライスで悩んでいる
  • ドライバーが苦手
  • かんたんでオートマチックがいい
  • 初心者から中級者のかた
  • スコア100前後のかた
  • 飛ばしたい!

やはり
7年前から今でも色あせない、あつかいやすいRSシリーズを作ったプロギアさんがすごい!

まとめ(過去作でも遜色なし!)

「過去の中古商品だから微妙?」

そんなことはないです、過去作だからといってクラブの性能が劣るっというわけではありません

どちらかというと、やっぱりフィーリングが合うかクラブのコンセプトに自分が適合しているかが大切だと思います

iDnabla RS02は上級者モデルではないため、スコアが100前後の方であればしっかりつかいこなせるモデルだと思います☆

こんなあなたにおすすめ!
  • 中古クラブを検討している
  • ドライバーの買い替えを検討している
  • つかまりやすいドライバーを探している
  • やさしいくて、オートマチックなクラブを探している
  • 高音域の心地いい快音がするドライバーを探してる

プロギアの過去作クラブは検討の余地ありですよ!

 

 

ちなみに
ゴルフパートナーonline shop

  • 一番安くて、状態「C」の6,578円
  • 一番高くて、状態「B」の15,389円

※「C」やや使いこまれてて、傷やはがれが少しある程度
「B」全体的にきれい、傷やハガレはじっくり見ないとわからない

中古の価格だとこのくらいが相場のようです

ではでは☆